教室の特徴
子どもは5歳から8歳の間に運動能力の向上に大切な「プレゴールデンエイジ」を迎えます。
このプレゴールデンエイジ期が一番物事を吸収するため、この時期に形成された運動神経は後の運動能力に大きく影響すると言われています。
運動能力開発クラスは、そんな(プレ)ゴールデンエイジを有意義に過ごすため、幼少期から運動能力を育てることを目的としたクラスです。
子どもは5歳から8歳の間に運動能力の向上に大切な「プレゴールデンエイジ」を迎えます。
このプレゴールデンエイジ期が一番物事を吸収するため、この時期に形成された運動神経は後の運動能力に大きく影響すると言われています。
運動能力開発クラスは、そんな(プレ)ゴールデンエイジを有意義に過ごすため、幼少期から運動能力を育てることを目的としたクラスです。
土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|
1 | 16:35-17:25 | 16:35-17:25 |
年少~小5 | 年少~小5 | |
斎藤 | 斎藤 |
実施月 | テーマ | 詳細 |
---|---|---|
4月 | 瞬発系 | かけっこのスタートを一番に飛び出すなどの反射神経・瞬発力・敏捷性・各種フットワークを鍛えます |
5月 | 支持系 | 鉄棒の逆上がりや前回り・ぶらさがりやつばめを行うなど身体を支えるための筋力を鍛えます |
6月 | 体操系 | 体操種目(マット・跳び箱・平均台)に必要なバランス能力・リズム能力・柔軟性の習得 |
7月 | ボール系 | ボールの持ち方・投げ方(体幹の捻り戻し)・キャッチの仕方・つき方・ドリブルの仕方・回転のかけ方を身につけます |
8月 | 操作系 | テニスやバドミントン・野球などの様々な道具を器用に使う能力と、動いているものを捉える動体視力を鍛えます |
9月 | 瞬発系 | かけっこのスタートを一番に飛び出すなどの反射神経・瞬発力・敏捷性・各種フットワークを鍛えます |
10月 | 支持系 | 鉄棒の逆上がりや前回り・ぶらさがりやつばめを行うなど身体を支えるための筋力を鍛えます |
11月 | 操作系 | テニスやバドミントン・野球などの様々な道具を器用に使う能力と、動いているものを捉える動体視力を鍛えます |
12月 | 持久系 | 縄跳びを連続で跳び続けるなど、同じ動作を長時間行う能力を鍛えます |
1月 | 体操系 | 体操種目(マット・跳び箱・平均台)に必要なバランス能力・柔軟性・リズム能力を鍛えます |
2月 | ボール系 | ボールの持ち方・投げ方(体幹の捻り戻し)・キャッチ・つき方・ドリブル・回転のかけ方を身につけます |
3月 | 操作系 | テニスやバドミントン・野球などの様々な道具を器用に使う能力と、動いているものを捉える動体視力を鍛えます |
定員 | 6名 |
---|---|
対象 | 年少~小学校5年生 |
持ち物 | 運動のできる服装、タオル、飲み物 裸足で行うので、上履きは必要ありません |
キャンセル料は、お子様の体調不良などを考慮いたしまして、レッスン前日の18時までとなっております。
キャンセルをご希望の方は、メールまたはインターネットよりご連絡ください。
また、期日を過ぎてのキャンセルにつきましては、100%のキャンセル料をいただいております。
ご了承ください。
月謝会員制とは | 毎週同じ曜日、同じ時間にお得に通えるクラスです。レッスンは月3~4回(年間42回)あり、学校や園の予定によりお休みする場合も最大月に2回までお振替が可能です。 (※お振替制度は振替希望先が満席の場合は参加できません。また欠席日から起算し前後1ヶ月以内に消化してください。) |
---|---|
料金(税込) | 入会金 …5,500円 月謝料金…9,200円 |
お支払い | 最初の3ヶ月分の月謝+入会金は一括振込みとなります。 ご入会の書類にお振込み金額、お振込み先を記載した用紙をお送りいたしますので、ご確認ください。 4ヶ月目以降の月謝については、お客様指定の銀行口座より自動引き落としとなります。 |
お振り替え |
月謝会員にご入会いただくと、レッスンを欠席した場合、月に最大2回までお振り替えが可能です。(月3回以上休んだ場合でも、最大2回のお振り替えまでとなります) 詳しい方法は下記をご覧ください。 |
会員ルール | 詳しい会員ルールについてはご契約書に同封する資料をご確認ください。 会則はこちら |
ビジター制とは | 入会金不要で1回から参加できる制度です。まずはお試しでという方や、定期的には通えないけれど予定が合えば参加したい!という方におすすめです。 |
---|---|
料金 |
入会金・準備金不要 |
お支払 | クレジット払いまたはコンビニ払い(手数料220円(税込))をご予約時に選択可能 |
ご予約 | 「時間割」欄よりご予約ください。 レッスン開始の2時間前まで、インターネット上でご予約可能です。 おおよそ毎月1日~3日頃に、翌月分の予約が受付開始となります。 ※お席に空きがある場合に限ります。満席の場合は、ご受講いただけません。 |
キャンセル | 前日の18時までのお手続きで、キャンセル料は無料です。(お振替え制度はありません) 予約システムからキャンセルまたはお問合せフォームからキャンセルしてください。 期限を過ぎてのキャンセルは、キャンセル料として100%の料金をいただいております。 |