正課/課外体育指導のご案内
「体育指導のスタートライン」の正課 /課外 体育指導では、 小学校や 保育園・幼稚園の保育時間内に当社の専任スタッフが園で掲げた教育テーマのもと、体操や運動指導を実施します。
学校や 園の指導方針に沿った年間カリキュラムを作成も 行い 、 各教育方針 の下支えとしてサポートいたします。
正課体育指導
小学校や 保育園・幼稚園の体育・体操指導をサポートします!
私たち体育指導のスタートラインでは、幼児から小学生まで を対象にした体操指導を実施しております。
これまでのノウハウを生かし、質の高いレッスンを提供いたします。
お気軽にご相談下さい。

体育指導のスタートラインの特徴
「体育指導のスタートライン」では、経験豊富な指導スタッフが指導に当たります。
体育の家庭教師、受験体操教室、スポーツ運営会社業務委託などの数多くの経験を積んだスタッフが指導いたします。これまでの指導経験の実績から園の方針に則り、指導カリキュラムを作成することができます。「成功体験の積み重ね」をモットーにして、数多く「できた喜び、感動」を共有できます。

3つの特色
- 子どもの安全を重要視し、事故や怪我のないよう安全第一レッスンを行います
- 社内規定の研修を受けたスタッフが担当します
- 運動・体操の「できた喜び、感動」の積み重ねを常に目指します
指導対象 : 全園児および児童(年少・年中・年長・小学1年生~6年生)
指導時間 : ご相談下さい。年齢によりご提案させて頂きます。
指導回数 : 週1回2時間(月4回8時間)の指導が基本となります。

正課/課外体育指導の指導料金
正課/課外指導料金についてご予算に応じてご相談をお受けいたします。
- 指導希望内容
- 人数
- 年齢
- 希望曜日及び時間帯
- 指導場所(園・学校の場所)
以上を明記の上、ご連絡いただけるとスムーズにご案内が進みます。お話だけでもお伺いが可能です。ぜひ一度ご連絡をお待ちしております。
学校・園のサポートについて
- 行事サポート … 運動会や発表会での体操に関わる企画、指導を行います。
- 未就園児教室開催 … 未就園児を対象とした親子体操を開催し新入園児募集に役立ちます。
※上記のオプションの別途料金については、応相談
契約依頼元
- 横浜市 明徳乳児保育所 様
- 横浜市 社会福祉法人 伸こう福祉会 キディ石川町・横浜 様
- 川崎市 もりのこ保育園 様
- 江東区 Learning Tree(ラーニングツリー) 様
- キンダーキッズ 様 / 体操教室の申込
- みなそら多摩川園 様、みなそら川崎みなみ園 様、みなそら矢口園 様、みなそら蒲田園様
- 幼児未来教育(サン・キッズ) 様
- 新宿コズミックセンター 様
- 私立小野学園小学校
- キッズデュオインターナショナル池上
その他多数
お申し込みはこちら課外体育指導
「体育指導のスタートライン」では、幼稚園・保育園の降園後に園施設や用具をお借りして体育指導を行います。
当社の専任スタッフが専門的に指導をいたしますので、子ども達や保護者の方々も安心してお任せ頂けます。
園(教室)室内での体操教室、園庭でのサッカー教室など子どもの雰囲気や環境に合わせてカリキュラムをご提案致します。
園室(教室)内で使用する用具につきましては当社からのレンタルも可能です。
レッスン方針
- からだを動かすことで、「こころ」と「からだ」を創りあげます。
- こどもたちの潜在する能力を引き出し、可能性と創造性を追求します。
- 私たちは、お子様の目線で考え、話し、指導を行います。
レッスン場所
幼稚園や保育園の園庭、園内施設、その他ご用意いただいた施設
施設の広さや道具の有無などによって、一部実施できないカリキュラムもございます。ご了承ください。
カリキュラム
マット運動、ボール運動、跳び箱、縄跳び、鉄棒、園内道具 など…
以上で構成し、各種目に応じて計画的に到達目標を設定し指導を展開します。